【大田区】六郷土手で5年ぶりの花火大会!『令和5年大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典』の開催が決定されました♪

平成30年度を最後に4年間開催されていなかった『大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典』が、令和5年度の今年、5年ぶりの開催が決定されました!

六郷土手の花火大会

「六郷土手の花火大会」と、大田区で打ち上がる大きな花火大会として知られ、都内でも高い人気を集めています。

六郷土手の花火大会

大田区では昭和59年8月15日に世界の恒久平和と人類の永遠の繁栄を願い、平和都市宣言を行いました。その記念として例年8月15日に開催されています。今年も2023年8月15日(火)に開催される予定です。(荒天時中止)

六郷土手の花火大会

『令和5年大田区平和都市宣言記念事業 花火の祭典』の開催時間は18:30~20:00。第1部に「平和記念式典」が行われ、第2部の19:30から「花火打ち上げ」が開始されます。20分程度の間に約4,000発の花火が打ち上げられます!

六郷土手の花火大会

会場は京急線 六郷土手駅から徒歩5分程の「大田区西六郷四丁目地先」。東京都大田区と神奈川県川崎市の間を流れる「多摩川」の河川敷です。

※川崎側河川敷は河川敷が狭く視界も悪いため、大田区の会場での観覧にご協力ください。

六郷土手の花火大会

花火大会当日は混雑しますので、自動車での来場はできないようです。会場へは公共交通機関をご利用ください。

待ちに待った5年ぶりの開催、晴れて無事に開催されることを祈ります♪

■大田区西六郷四丁目はこちら↓↓

2023/06/28 07:40 2023/06/28 15:33
mie

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集