【大田区】仲六郷に、おにぎり屋「JIKKA(じっか)」が4月16日11時オープンします!
仲六郷に、おにぎり屋「JIKKA(じっか)」が2025年4月16日11時オープンします!「JIKKA」の由来は、みんなが安心して帰れる場所、ただいまと言いたくなるお店を目指し「実家=JIKKA」と名付けたそうです。また、「お米が主役!」のおにぎりを提供するため、お米にこだわり、具材はシンプルに仕上げています。お店で提供されるものは、イートイン、テイクアウトどちらも対応可能です。

店主の小野みかさん
場所は、京急本線「雑色駅」から徒歩5分程度、「雑色商店街」沿いにあります。

提供写真
「JIKKA」では、おにぎりの具材をその場で選ぶことができます。塩、梅、鮭、たらこ、おかか、昆布、その日限定具材と種類も豊富です。梅は4種類。家庭によって、甘い梅干しだったり、カリカリ梅だったりと家庭によって様々だったとの声を受け、「はちみつ梅」「カリカリ梅」「塩梅」「しそ梅」と、甘い梅干しからしょっぱい梅干しをご用意。ご自身の実家で食べたおにぎりの思い出に浸りながら食べることができます!
お米は、宮城県のササニシキを使用。ササニシキは冷めても硬くなりにくいため、お持ち帰りから少し時間が経ってしまっても十分美味しくいただけます。
具沢山のお味噌汁もご用意。「柚子大根」「4種の野菜」「根菜トマト」「カレー味噌ポタージュ」「ビーツ味噌ポタージュ」の5種類から選べます。お味噌はボール状で、お湯などで溶かすだけ!テイクアウトもできるので、お家でも簡単に1杯のお味噌汁が作れます。「カレー味噌ポタージュ」と「ビーツ味噌ポタージュ」は色が鮮やかなので、目でも「食」を楽しむことができますね。

提供写真
「JIKKA」のレシピは、「ガイアの夜明け」にも出演された、梛木春幸さん監修のもと作られ、おにぎりセットで提供される「卵焼き」や「きんぴらごぼう」は絶品で、おにぎりやお味噌汁との相性も抜群です!また、具材は無添加の物で作られている物も多く、素材の味を最大限に楽しむことができます。

食育日本料理家・梛木春幸さん(左)、小野みかさん
営業時間は、朝7時~19時までとのこと。オープン初日は開店時間が異なるのでご注意ください。朝ごはんを食べてから会社や学校へ向い、帰りは「ただいま」と言って「JIKKA」のおにぎりで1日を締めてみてはいかがでしょうか?
「JIKKA」はこちら↓