【大田区】佐伯栄養専門学校にて「最近注目の健康テーマ『若い女性のやせ』・『口腔ケアと栄養』」をテーマにした「第12回市民公開講座」が8月24日に開催されます。
佐伯栄養専門学校にて、毎年開催している一般向け健康セミナー「市民公開講座」の「第12回市民公開講座」が2025年8月24日開催されます。今回のテーマは「最近注目の健康テーマ『若い女性のやせ』・『口腔ケアと栄養』」です。要事前申し込みで、来場者全員にお土産が付きます!

提供写真
★テーマ 「最近注目の健康テーマ『若い女性のやせ』・『口腔ケアと栄養』」
開催日時:2025年8月24日(日)11:30〜16:30
開催場所:佐伯栄養専門学校(東京都大田区蒲田5-45-5)
参加費:無料 ※要事前申し込み
定員:150名 ※応募者多数の場合は抽選
申込締め切り:8月14日(木)※当日必着
主催:一般社団法人日本臨床栄養協会
後援:大田区 公益社団法人東京都医師会
※単位付与:NR・サプリメントアドバイザー更新単位 3単位付与(NR・サプリメントアドバイザー資格取得者のみ)
特別講演
若年女性のやせ:順天堂大学大学院 田村好史先生
口腔ケアと栄養:サイトウ歯科院長 齋藤政一先生
無料体験 血管年齢測定、健康食品・サプリメント相談
①11:30~12:50
②14:30~15:00
③15:50~16:30
上記の時間帯で自由に体験していただけます。(講演・パネルディスカッション実施中はご体験いただけません)
企業展示ブース
当日のスケジュール
「若い女性のやせ」/田村好史先生
11:30 開場・受付開始
13:00 開会の挨拶
13:05~14:30 特別講演
「口腔ケアと栄養」/齋藤政一先生
14:30~15:00 休憩&日本臨床栄養協会賛助会員紹介
15:00〜15:50 パネルディスカッション
16:00 受付終了
16:30 閉場
当日持参するもの
・一般の方:参加証(ハガキ)※お土産の引換券となりますので、必ずご持参ください
・日本臨床栄養協会会員:QRコード受付に必要な会員証またはスマートフォンで会員マイページを表示
※NR・サプリメントアドバイザー更新単位付与希望の方はQRコード受付の履歴がないと来場されていても単位付与はできません。必ず入場・退場の2回QRコード受付を行ってください。また、遅刻・早退は認められないので、ご注意ください
イベント詳細・申し込みページはこちら

写真はイメージです。
「第12回市民公開講座」に参加して、健康の知識を身につけてみませんか?
情報提供ありがとうございました!
「第12回市民公開講座」が開催される佐伯栄養専門学校はこちら↓