【大田区】通院やお買い物に便利!5月1日より「デマンド型交通」の毎日運行がスタートしました。
池上駅・西馬込駅周辺エリアと蒲田駅周辺エリアで「デマンド型交通」の毎日運行が、2024年5月1日より開始されました。

※写真はイメージです。
デマンド型交通は予約制の相乗り型の交通サービスで、あらかじめ決まった路線や時刻表はなく、乗降場所はタクシーと異なり限定され、池上駅・西馬込駅接続エリア 24か所・蒲田駅接続エリア 16か所を利用可能です。
大田区内では2023年7月よりデマンド型交通の実証運行を行っており、今回隔日で運行を行っていましたが毎日運行と乗降場2箇所追加されました。
運行日:毎日(池上駅・西馬込駅接続エリア/蒲田駅接続エリア)
運行期間:2024年6月30日(日)まで
運行時間帯 :9時30分~16時30分
運賃(片道):大人300円、小児150円、未就学児無料
支払方法:現金または交通系ICカード
予約について
※当日予約は乗車の60分前まで
(1)電話で予約
(2)ウェブで予約
その他詳細については、利用案内からご確認ください。
◎公共交通不便地域におけるデマンド型交通の実証実験について (大田区ホームページ)

※写真はイメージです。
【5月1日、毎日運行スタート!デマンド型交通】
池上駅・西馬込駅周辺と蒲田駅周辺で、
毎日運行と乗降場2箇所追加がスタート!
当日予約でOK、必ず座れます!
通院やお買い物にぜひご利用下さい。
予約方法や乗降場所等、
詳細は以下リンク先よりご確認ください。https://t.co/7wdtfrAEd7 pic.twitter.com/txgIw13Cfa— 大田区【公式】 (@city_ota) April 24, 2024
通院やお買い物でお出かけの際に予約をすれば必ず座って、坂道もラクラクで目的地に向かうことのできる「デマンド型交通」を利用してみてはいかがでしょうか。